【分子生物学】ES細胞から卵子の元作製 物質加え培養、マウスで成功[09/19]

時計2017/9/19 20:00
 京都大のチームがES細胞から作った「卵母細胞」(同大提供)
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201709/0010568990.shtml


 さまざまな細胞や組織になる胚性幹細胞(ES細胞)から作った生殖細胞に、ビタミンAやタンパク質を加え、卵子の元になる
「卵母細胞」を作製することにマウスの実験で成功したと、京都大の斎藤通紀教授のチームが19日、欧州分子生物学機構の科学誌電子版に発表した。

 卵母細胞からさらに卵子に変化させるには卵巣に移植したり、体細胞と一緒に培養したりすることが必要だが、チームは今後、こうした移植や体細胞に頼らず、物質を加えるだけで卵子ができる技術の開発を目指す。

 斎藤教授は「人に応用できれば、不妊治療に役立つ可能性がある」と話している。